ロケなび!TOP >> ロケ隊サポート情報 >> ロケ弁・ケータリング伊豆河津ロケーションサービス(静岡県)河津町「泣けるグルメ」が進化中!
河津ではドラマ『孤独のグルメ Season3』で一躍有名になった「わさび丼」だけでなく
ツーンと泣ける美味しいわさびメニューが充実♪
更なる「泣けるグルメ」の飛躍に向けて、2017年2月2日(木)に河津町商工会館で
わさびグルメの試食会が行われました!
ロケで訪れた制作の皆さんをおもてなすロケ弁。
もっと河津の魅力を味わってほしい!と、プラス1メニューの試作も行われました。
写真上のコロッケは「伊豆鹿わさコロッケ」。鹿肉とわさび漬けを混ぜ込んだコロッケです。
写真下は「黄飯おにぎり」。具はわさび漬けとわさび味噌です。
黄飯は地元でよく食べられるくちなしの実で色付けしたご飯です。何とも鮮やか!
河津のもう一つの名産品である鮎を使った人気メニューを更に美味しく!
特製の鮎だしとラー油で旨みたっぷりのタレを、わさびと一緒に中華麺に絡める鮎泣きそば。
今回、鮎泣きそばに絡めるタレの改良が行われました。さらに旨みが増して今まで以上に
子どもから大人まで大好きな味!
河津町の清流で育つ風味豊かなわさびは江戸時代から続く特産品。
古くから愛されてきた地元の美味しさを広めるべく2013年10月に河津町商工会や伊豆急行が
中心となり、“河津わさびで泣かせ隊”を結成。
続いて2015年4月には「泣けるほどおいしい、おいしいほど泣ける”河津わさびグルメ”」
を味わえる「泣かせ隊食堂」が七滝観光センター跡地にオープンしました!
(取材大歓迎!!!)
まだまだ進化が止まらない河津の「泣けるグルメ」
いつか皆さんの元に届くかも??お楽しみに♪