MENUCLOSE
掲載のご依頼 メルマガ登録 制作会社様へ お気に入りリスト よくあるご質問
会員登録 ログイン
ホーム > 映像関係者の声 > 制作者インタビュー > 地域での映画撮影に関して

地域での映画撮影に関して

2018.01.23
プロデュース部
株式会社アイエス・フィールド 映像製作1部長 映画プロデューサー
高瀬博行 さん
代表的な作品
制作部実績・映画『ハチミツとクローバー』『どろろ』『クローズZERO』『東京インシデント』
制作部実績・ドラマ『女王の教室』『素直になれなくて』『未来日記』他多数
プロデューサー実績・映画『ママ、ごはんまだ?』
Q「我が町を舞台に映画を撮って欲しい!」という地域が多いのですが、制作会社にはどの様にPRするのが効果的ですか?
まずはその街の特色・特徴・取り組みなどを明確にするのが必要だと思います。
「私の街には○○がある!」「この街の○○はセールスポイントです」などを知りたいです。
そして、その特色などを映画として製作することによって、どのような効果を期待しているのか、未来に何を残せるのかを明確にする事ではないでしょうか。
また、映画を撮影することは大変大掛かりな事業です。
「街の方々の協力がどこまで得られるのか」はとても重要です。
街ぐるみで映画の撮影を楽しんでご協力いただけると、制作者も非常に嬉しいです。
よく「私たちの街には何もないから・・・」と仰る方がおられますが、「何もないこと」も特徴だと私は考えています。
街の特徴などを制作者に伝えるツールとして「ロケなび」や「ロケーションジャパン」に掲載するのが効果的だと思います。
制作者の中で「ロケなび!」や「ロケーションジャパン」さんを知らないものはほぼいないですから。
Q遠方の地域で撮影する時ならではのポイントはありますか?
まずは撮影をする場所(ロケ地)があるかどうかです。
撮影する場所が無いのにロケ隊はそこには行かないですから・・・。
求められるのは東京にないロケ地です。
また、カーチェイスシーンや爆破シーン等、東京都内では規制が厳しく撮影不可事案を許可していただけることも重要かと思います。
そして、ロケーションだけじゃなく撮影に関わる環境のインフラ整備が整っているかも大事です。
宿泊・食事・インターネット環境などは特に大事です。
先程も申しましたが、なによりも街が撮影を楽しんでくれることも重要ですね。
Q地方で映画製作をする効果とは?
弊社(アイエス・フィールド)はこれまで地域と連携をとり、各地で映画を製作してまいりました。
映画を観光資源の一つとして活用頂き、様々な効果をもたらしております。
ロケ地の聖地巡礼がブームになったのも、一つの役割を果たしていると思います。
弊社の作品をご覧頂いた海外の方が、その地方に来られたとご連絡いただいたこともあります。
また、映画製作をした各地方のふるさと納税が倍増するといった結果も出ております。
映画製作は目に見えないところで効果をもたらしていることが多いのですが、関わっていただいた方々には喜んで頂き、
「もう一本、映画を作りたいです」と言って頂いております。
もし、地方映画製作にご興味があれば、ぜひ一緒に映画を創りましょう!

――ありがとうございました!
撮影に協力的な企業・地域を
無料で紹介!
宣伝やイメージアップを目的とした、撮影に積極的な企業・施設のみ掲載しているため、
最も大変な最初の撮影許可交渉が不要で、時間短縮やコストカットにつながります。