MENU
CLOSE
ホーム
ロケ地を探す
地域ロケを探す
ロケ弁を探す
旅・情報番組ネタ一覧
打ち上げ会場
撮影サポート情報を探す
映像関係者の声
監督インタビュー
プロデューサーインタビュー
制作者インタビュー
掲載のご依頼
メルマガ登録
制作会社様へ
お気に入りリスト
よくあるご質問
会員登録
ログイン
ロケなび!に問合せする
掲載のご依頼
制作会社様へ
よくあるご質問
メルマガ登録
お気に入りリスト
ロケ地
地域ロケ
ロケ弁
旅・情報番組ネタ
打ち上げ会場
撮影サポート情報
映像関係者の声
会員登録
ログイン
ホーム
>
映像関係者の声
>
制作者インタビュー
>
ロケなび!の使いやすさ
ロケなび!の使いやすさ
2019.06.06
制作部
インナップ 制作部
桑野ゆり香
さん
代表的な作品
ドラマ
『SUMMER NUDE』『水球ヤンキース』『SUITS』
Q
制作の業界に入られたきっかけはありますか?
中学2年生の時に観ていたドラマがすごく大好きで、業界にすごく興味を持ちました。
中学生ながらテレビデオを買ってビデオテープがちぎれる位、同じドラマを観るのが好きでした。
Q
実際にお仕事されてみていかがですか?
テレビの枠の外でこんな大変な思いをしているスタッフがいることを知って、
私は制作側よりも視聴者側の方が好きだったのかなと最近思い始めています。(笑)
Q
弊社が発行しているロケーションジャパンは読まれていますか?
自分はこの世界に入って10年になるのですが、15年前からあると聞いてびっくりしました。この世界を目指し始めた学生の時に、ロケーションジャパンのようなロケ地を巡れる雑誌があったら相当喜んだと思います。
Q
有難うございます。実際現場ではどのようにロケ地を探しているのですか?
まず探すときに最初に見るのがロケなび!ですね。それから、写真検索などをして目星をつけて、お店や施設に電話したりしています。
Q
他の媒体と比べて使ってみた印象はいかがですか?
安心して借りられるのがロケなび!の施設ですね。機材の置き場や広さ、音の問題など制作側の観点でいつもみてしまいます。念のため、ロケハンに行く前に通ってみたり、調べておいたりはしますが実際現場に行ったときに動画の撮影に適してないと感じる物件は多くあります。
もちろん、撮影のためのお店や施設ではないことは十分分かっていますが、その点ロケなび!の施設は、どこも対応慣れしているし、心配事も相談すればすぐ安心に変えてくれます。
Q
以前から度々ご案内させてもらっている、ふるさと甲子園や、ロケツーリズム協議会は制作側の印象としていかがですか?
いずれもスケジュールが合わず参加できていないのですが興味があります。ふるさと甲子園については、出店している地域が自分の地元の会津若松市である事も気になっています。ロケツーリズム協議会についても、民間の施設の方と沢山名刺交換できるのは良さそうですね。連ドラに入るとなかなか時間が取れなくなるので、近場の施設で相談できる相手が増えるのはありがたいです。
Q
ありがとうございました!
~以上作品作りの現場を支えている桑野さんからお話を伺いました。~
非常に丁寧で、経験豊富で頼りになる方という印象でした。私たちも引き続き作品作りをサポートしていきたいと思います。有難うございました。
制作者インタビューの一覧を見る
撮影に協力的な企業・地域を
無料
で紹介!
宣伝やイメージアップを目的とした、撮影に積極的な企業・施設のみ掲載しているため、
最も大変な最初の撮影許可交渉が不要で、時間短縮やコストカットにつながります。
こんなに、お得!
実際の使用例
ロケなび!利用者(映像制作者)の声をご紹介します。
掲載施設が協力的な
理由とは?
すべてのロケなび!掲載施設がロケに協力的である理由をご紹介します
ロケーションジャパン
国内唯一のロケ地情報誌。地域のまだ知られぬ
新しい魅力を紹介。全国の情報が集結!
LJマルシェ
日本全国に埋もれている「地域の逸品」通販サイト。特産品開発から関わりネタも満載!
ロケツーリズム協議会
のべ523団体(自治体・企業)が参加。ロケ誘致から観光振興へ繋げるノウハウを提供。