
※写真は2024年のファン感謝祭の様子です
2021年の連続テレビ小説「おかえりモネ」の舞台地の1つになった登米市。
4年経った現在でも、多くのお客様に聖地巡礼をお楽しみいただいています。
「推しの推しを推す」ムーブとして、作中で登場したアイテム、「サメのぬいぐるみ」と聖地巡礼をお楽しみいただいている方が多くいらっしゃることから、サメットならぬ、「俺たちの菅波サミット」を令和7年9月21日に開催します。
普段は非公開の撮影地の特別公開や、主人公の職業体験会として森林セラピー、演出家をお招きし講演会など内容盛りだくさんのファン感謝祭です。
登米市は、作品も作品ファンの皆様も大切にする町です。
===========================================================
【寺池園特別限定公開】
令和7年9月20日(土)10:30~15:30
宮城県登米市登米町寺池上町134-1
入場無料
https://www.city.tome.miyagi.jp/machi/2025teraike.html
※寺池園:主人公の下宿先として描かれた場所
===========================================================
【俺たちの菅波サミット】
https://www.city.tome.miyagi.jp/machi/2025mone.html
令和7年9月21日(日)
10:00~16:00
長沼ボート場クラブハウス(宮城県登米市迫町北方字天形114-2)
◆第1セッション(10:00~11:30まで)
普段は非公開の長沼ボート場クラブハウス見学会
※どなたでも見学可能
◆第2セッション(12:00~12:45)
昼食会「あの人達もたべたかモネ!?登米夢想でロケ弁を食べよう!」
※申し込みは締め切りました
◆第3セッション(13:00~15:45)
講演会
『俺たちの菅波サミット~俺たちの中でまだまだおかえりモネは続いている~』
講師:NHKコンテンツ制作局第3制作センター ドラマ チーフディレクター
桑野 智宏氏
※申込は締め切りました