千葉県外房エリアのロケを支援し地域をPRするべく昨年1月に立ち上がった「いすみ外房フィルムコミッション(ISFC)」ではCM、ドラマ、映画の撮影が後を絶たない。
特に春先に人気なのが情報・バラエティ番組。春になると黄色とピンクと空色の3色コントラストが綺麗ないすみ鉄道や、いすみの美味しい漁師飯などグルメ・・・最近でも港の朝市で漁協のお母さんたちが取り上げられ、話題となりました!
今日はそんな情報の宝庫いすみをご紹介します。
漁師の妻とロケ支援女子たちの連携!じあじあサンド日々開発中
このブログでも何度か紹介していますがいすみではロケ支援をしながら地のものを活かしたグルメの開発も進められています。
みなさんの地元にもソウルフードがあるかと思いますが、いすみ市の港町では昔から当たり前に愛されてた「じあじあ」という食べ物があります。
「じあじあ」とは、漁師たちの嫁が大量に上がったイワシを活用するため、つみれ状にして食べていたのが始まり。
サメ等の魚にニンジン、玉ねぎなど数種の野菜や味噌、醤油、ダシを混ぜて練り、油で揚げたさつま揚げのような逸品です。
※実際のロケ現場でも差入れたり、幕張で行われたイベントでもたくさんのバイヤーさんに召し上がってもらいました。
古き良き地のものを守るおかあさんたちが「じあじあ」を作り、ロケ支援メンバーの若手女子たちが情報発信をおこなっています。一緒になってロケを中心に差し入れをしているじあじあ、これからも注目です!